Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 01:29:06

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1597/347/
>>360まででライブラリー破壊の能力の投票を行います。
能力一つに投票し、その理由を書いて投稿してください。
私も投票したい能力がありますが、追々、、、

No.1
>>328
【仮称】研磨キッカー(Grindkicker)キーワード能力
・この呪文を唱えるに際し、あなたはさらに自分のライブラリーのカードを上からN枚、自分の墓地においてもよい。

(起動コストや誘発型能力の時のmayにしてもいい。能力語でもいいがややこしい?)

Ex)
研磨キッカー―あなたのライブラリーのカードを上から2枚、自分の墓地に置く,(T):サンプル・クリーチャーはターン終了時まで+0/+3の修正を受ける。
研磨キッカー―あなたのアップキープの開始時に、あなたは自分のライブラリーのカードを上から3枚、自分の墓地に置いてもよい。そうしたなら1点のライフを得る。

No.2
>>329
【仮称】削術N(Fateout)キーワード処理
・色を1つ指定する。プレイヤー1人を選ぶ。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。そのカードが指定された色を持つ場合、そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上からN枚、自分の墓地に置く。

No.3
>>330>>334をマージ
【仮称】臼持N(Mill-Bearer)キーワード能力
・このクリーチャーはその上にN個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
・これがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは、これに置かれている+1/+1カウンターの数に等しい枚数のカードを、自分のライブラリーの上から自分の墓地に置く。

No.4
>>331
汚濁N(Taint)キーワード処理
・いずれかの対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーの墓地にあるカードを最大N枚まで選んでそのプレイヤーのライブラリーの一番下に置く。そのあとそのプレイヤーは、同じ枚数のカードを、自分のライブラリーの上から墓地に置く。

(何かの記事で、対戦相手にライブラリーを切り直させることは避けるべき所業というのがあったのでこの形に。)

No.5
>>332>>333をマージ
婚活N(Courtship)キーワード能力
・このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを追放する。そのカードがクリーチャー・カードだった場合、これの上にN個の+1/+1カウンターを置く。

No.6
>>335
【仮称】研磨N(Whet、≪研磨石≫っぽいので)キーワード処理
・プレイヤーを任意の数選ぶ。それらのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上からN枚、自分の墓地に置く。

No.7
>>336
【仮称】強砥(Glindharass)キーワード能力
・あなたが呪文を1つ唱えるたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうした場合、各対戦相手は自分のライブラリーのカードを上から1枚、自分の墓地に置く。

No.8
>>337
【仮称】砥激N(Grindclash)キーワード処理
・対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。そのカードがこのカードと同じカード・タイプを持つ場合、それをそのプレイヤーの墓地に置く。そうでない場合、そのプレイヤーのライブラリーの一番下に置く。あなたはこの手順を、最大N回までくり返してもよい。

(オリジナルは1回当てそこなうとすべてが無駄になるので少し変えてみました。)

No.9
>>338
【仮称】取捨N(Sort out)キーワード処理
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上からN枚公開し、それらのカードを2つの束に分ける。そのプレイヤーの対戦相手1人は束を1つ選んで、その後それらを望む順番でオーナーのライブラリーの上に戻す。残りをオーナーの墓地に追く。

No.10
>>339
【仮称】砥術(Glind)能力語
・ライブラリー1つを対象とし、その一番上のカードを2枚追放する。それらのカードが共通の色を持っている場合~

No.11
>>340
【仮称】臼撃N(Millshot)キーワード能力
・このパーマネントが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの上からカードをN枚、自分の墓地に置く。

No.12
>>342>>330をマージ
兵糧攻めN(Starve out)キーワード能力
・このクリーチャーがクリーチャーをブロックするか、クリーチャーによってブロックされた状態になるたび、そのクリーチャーのコントローラーは自分のライブラリーのカードを上からN枚、自分の墓地に置く。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.497 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.