Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/12(土) 23:50:55

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/340/
>>338
私は瞬速を無くした方が良いと思います。以下、理由です。

・入魂誘発を作るならば、瞬速が足を引っぱる

・単純に殴られたら入魂して、そうでなければ使わないと、考える要素が無い(see 活用)

・リミテが複雑すぎる
コモンに大量に入魂がある以上、リミテで相手が2マナ残していれば常に入魂を意識する環境になると思います。
神河の狙い(クリーチャー戦闘メイン)からは大きくずれていますね。
>さらに、分身忍者や一閃侍の計算を狂わせることもできるのでインスタント・タイミング=瞬速の方がいいかと思っています。
コモン同士ではキーワード能力は期待通りの働きをすべきでしょう。
回避能力のつもりで攻撃したら回避できずに無駄死にした、回避能力だけど回避できない可能性があるので攻撃できなかった。は逆に面白くないです。
むしろ、新キーワード能力の良い点を無くしてしまっています。


別の話として、インスタント・タイミングで使えるスピリットが欲しいのであれば、専用の強いトークンを生むだけのインスタントや、瞬速持ちのスピリットを複数作ったり、スピリットロードでスピリットに瞬速を持たせる等、他にも方法があると思います。


>やり方
大三元さんが成功すると考える方法でやって欲しいですね。
一応、過去に失敗したスレなので何の工夫も無いというのは心配です。
また、もうちょっと堂々とした態度で、(本当は違っても)始めからそういうつもりです。という感じが良いと思います。

要望:他の人の意見は考えずに、大三元さんの考え、成功すると思う方法を教えてください。
・少なくともこうやれば成功すると自分の中では思っている方法は何か?
・足りないから力を借りたいと思っている部分は何か?

要望:どのタイミングで何をやるつもりなのか?何はやらないのつもりなのか?を教えてください。
・例えば、ピックカードの調整はコモン白20枚揃ってからやるのなら、それ以外のタイミングでは発言は控えるように言えます。そうすれば毎回議論になる事も無くなります。
・発言させるタイミングを絞るのは、こういう多人数でやる場合には効果的だと思います。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.873 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.