|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/07(金) 18:25:19
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/43/319/
《双つ術》
ですか・・・
《永劫の歩み》
とかに撃つんだろうか。
でも自分的にはせっかく緑があるのだし
《双つ術》
より
《喚起》
のほうが強いと思うんよ。フィニッシャー落とされたときに回収、なんていう使い方もできるし。
嗚呼、なんで10版は
《回収》
じゃなくて
《喚起》
なんだorz
と、9版+神河時代に
《喚起》
《回収》
《疲労困憊》
を
《三日月の神》
《吠えたける鉱山》
で毎ターン撃ってた人が申しております
>追記
>
《謎めいた命令》
相手の
《ルーンの光輪》
をバウンスできなかったせいで必死のテフェリービートも虚しくライフが1残ってしまいライブラリーアウト負けしてしまった。
テフェリーをサイドインする枚数1減らして、
《アダーカー荒原》
も抜いてそこに
《謎めいた命令》
2かなー
ていうかお気づきのようにサイドまったく使いきれてないんだよね・・・
《耳障りな反応》
4枚入れることとか稀だし。
《遅延》
がパーミ相手に強いからねえ。
原因はわかっててデッキの構造自体全部が全部シナジーになってるからメインから抜けるものが皆無。
普通なら
《謎めいた命令》
なんて抜く相手いないだろ?w
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(5.447 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.