Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/16(日) 21:22:08

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/159/317/
>>314
はい、複数の能力は、別個に機能します。
能力・効果の性質から、複数あっても意味の薄い能力はありますが(《空中浮遊》とか)、今回の手合いは違いますね。

《魂の管理人》を2体コントロールしていれば、クリーチャーが1体場に出るたびに2点のライフを得られます。
同様に、《活力の揺り篭》を2つコントロールしていれば、ライフを得るたびに
『クリーチャー1体を対象とする。あなたは(1)(白)を支払ってもよい。』
という選択を2回行うことになります。
別々のクリーチャーを対象にしても、同じクリーチャーを対象にしても構いませんし、
片方だけ支払っても、両方支払っても、一切支払わなくても構いません。

ただし、あくまでも2つの別の能力である点には留意してください。

>場に1つしか無ければ、支払は1回のみ利用出来る。
はい。
支払いは、誘発して解決した能力1つにつき、1回行うことができます。
1つの能力に対しては、「好きな回数」などの文言がない限り、1回までしか支払えません。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (33.095 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.