Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/02(日) 10:30:09

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/217/294/
コピペミス・・・

魂結の非パーマネント呪文の様な物を考えたので。


・呪文の効果として、魂結クリーチャーを補助する

[能力名]N:あなたはこの呪文を唱えるための追加コストとしてN点のライフを支払ってもよい。そうした場合、この呪文は「クリーチャー1体を対象とする。それに生命カウンター(+1/+1カウンター)をN個置く。」を得る。

+1/+1だと危険ですが、専用ならいけるかな。
要するに、戦場に出た時限定の魂結を、この呪文をプレイしたときにも行えるというものです
欠点として、魂結クリーチャーが場にいなければ意味の無い能力です。

《生命ショック》 (R)
インスタント
プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。《》はそれに2点のダメージを与える。
[能力名]1


・呪文を唱える際に、場から専用カウンターか+1/+1カウンターを取り除くことでコストを軽減できる呪文
・-1/-1カウンターを置くことでコストを軽減できる呪文

クリーチャーの生命力を借りて呪文をプレイするイメージです。
軽減されるコスト量は召集と比較するのがよさそうです。

以下、専用カウンター・+1/+1カウンターverで。
-1/-1を置くほうが汎用性は高いと思いますが。


[能力名]:この呪文を唱えるに際しあなたがコントロールするクリーチャーから取り除いた専用カウンター1個につき、この呪文のコストは(2)かそのクリーチャーの色のマナ2点まで少なくなる。

[能力名]N:あなたはこの呪文を、あなたがコントロールするクリーチャーからN個の専用カウンターを取り除くことで唱えてもよい。

[能力名]N―コスト:このカードをあなたの手札から唱えるのではなく、コストを支払うとともにそれを追放する。
これはこの方法で追放されている限り、
「あなたがコントロールするクリーチャーから専用カウンターを1個取り除く:これの上に専用カウンターを1個置く」と
「これの上に専用カウンターがN個置かれたとき、それをそのマナ・コストを支払うことなく唱える。それは速攻を持つ。」を得る。

1>召集同じく、カウンター分だけコストを減らすタイプ
2>カウンターがN個必要ですが、ノーコストになるタイプ
3>待機の様に時間をかけてカウンターを貯めれるので、死ぬクリーチャーの最後の生命を有効利用できる
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (21.001 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.