|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/10/29(水) 06:25:39
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1579/29/
「フェッチ、切ってしまったんですか!!!!????」。多分、僕のライフが微妙に減っていたのだろう。はい、切りました。
《Tundra》
です。と答えた。すると、「レガシーは初めてですか?(答える間もなく)何故フェッチを切ったんですか? ブレストする前に何故フェッチを切ったのですか? ルールがあるじゃないですか。まずブレストをというルールがあるじゃないですか!」と18センチのまま一気にかましながら、持ってきた
《Tundra》
を手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」。唖然とした。「だってここに
《沸騰する小湖》
が置いてあるから、切っちゃいけないなんて書いてないから切りました。じゃあ、今からスタックでブレストしまくりますよ。で、手札を回しますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。「お客さんはANTをまわしますか?
《むかつき》
って知ってますか?
《むかつき》
をする前にフェッチを切りますか? そういうことです。そんな神啓の人に食べてもらっては困るのです」。
ここでまた奥さんがかまし始める。「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。ブレストを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。不要牌がデッキトップに入っていたらまともにブレストを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にブレストを打って味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっシャカパチ」
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(18.372 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.