Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 12:40:54

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/319/285/
明日のお題ですが、忘年会のため、24時に出せるかどうか分からないため、ここで先に出させていただきます。

いつもどおり、こちらのお題は、11日の0:00からの投稿となります。

---------------------

*************************************************************************

第117回お題【プレインズウォーカーの名を冠する呪文サイクル(の新たな1枚)】

*************************************************************************

名前に関するお題が連続しますが…
基本セット2011に存在する、《アジャニの群れ仲間》のように、プレインズウォーカーの能力にちなんだ、それとシナジーするカードを募集します。
既存のカードはプレインズウォーカーの能力に対応して誘発する能力のサイクルとなっていますが、今回の募集では誘発する以外のシナジーでも構いません。
(複数種類存在するプレインズウォーカーのどれかを対象とする場合は、説明があると幸いです)

今回のお題はプレインズウォーカーの数が限られていることもあり、複数投稿はサイクルであっても【禁止】とします。

締め切りは12月20日 23:59:59までです。

---------------------


>>272
確かに実際にプレイする場合は対策が必要ですね。今回は、やりたいことは分かったし作者に悪意はないと考えて、それができるとした上でピックと言う扱いでお願いします。

現実的に考えるならばデッキを公開するのが楽ですね。
遊戯王等では、できることしかできず、できないことをしたらジャッジキルというルールがあったりするので、「(土地の枚数を自分で把握しておいて)土地があるときしかプレイできず土地がプレイできなければ敗北する」といったルールを作るのも可能性としてはありなのかな・・・
もっとシンプルに解決すれば一番ですが・・・

コメントありがとうございます。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (22.655 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.