Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/11/01(土) 01:24:55

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2137/269/
>>267
すみません、途切れたので追記です。

「誘発」に関しては(毎ターン刻印された呪文を唱えられるという意味では正しいですが)正確には意味が少し違います。
アップキープの開始時に「《一望の鏡》が追放しているカード1枚のコピーをマナ・コストを支払わず唱えてもよい。」という誘発型能力がスタックに置かれます。刻印された呪文の効果がそのまま誘発型能力としてスタックに置かれるわけではありません。
その後、あなたが《祖先の幻視》のコピーを唱えることを選んだ場合には、あなたが唱えた《祖先の幻視》のコピーがスタックに置かれます。

「2回誘発させる」「唱えるために追加コストを支払わせる」などの効果の影響や、妨害手段が《もみ消し》なのか《取り消し》なのかで対応するタイミングが異なる点はご留意ください。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.553 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.