Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/20(水) 21:00:28

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/173/255/
>めんどくさいことはキライなんでCode of ConductとかOCR?とか見たことないけどわからないことはクランで聞きまくってる、というか4年間それで問題ないwww

それは良かったな。
たぶん、日頃の行いが良いのだろう。

CoCを「めんどくさいから読まない」とか言ってる者はMOをやらない方が身のためだと正直思うけど、本人が問題ないと言うのなら全く問題はない。
というか、是非その姿勢を最後まで貫いて欲しい。

垢BANで$1,000以上のDigital Objectsを失った(と主張していた)者を3人知っているが、そいつらは超の付く馬鹿で、そのうち2人は日本人だった。
そういうことにならないためには、

・他のプレイヤーが日常的にやっている(と言い張っている)行為であっても、CoCに違反するのであれば真似しない。
・運営からメールが来たら無視しない。

の2点を守るのがいい。
特に、チャットで草を生やすのが好きな者は、見ず知らずのプレイヤーに対して誤解を与える行為をしないように気をつけた方がいいだろう。
些細なことですぐに通報するのがいるからね。

あと、活発なプレイヤーが見落としがちなケースが多いのは第7条。
ときどき思い出したように見掛ける。主にカジュアル部屋で。
ただ、この違反は普通は瞬時にORCに叱られるので、垢BANされるような問題になることはないだろう。
だから、気をつけなくてもいいっちゃいいが。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.538 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.