Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/14(月) 19:24:02

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/224/
>>208
私は攻撃カウントだけの方がいいと思っています。揺れ幅の大きさと記憶の問題があるので。
《見張り番》能力との差異は、ソーサリーを作れるという点で解消できると思います。手札1枚捨ての戦ストームとか楽しそうなので、それだけでも価値があるかと。《見張り番》にしてもエンド前に使えるので少し違いますし、問題ないと思います。《墓暴き》につけるのもいいですね。

>>220
最も単純な形がいいです。
手札からオーラとしてもプレイできる起動型能力を持つクリーチャー。それ以上は蛇足だと思います。

コモンスピ  (4)(青)
クリーチャー ― スピリット
飛行
魂依(青)((青)、あなたの手札にあるこのカードを追放する:クリーチャー1体を対象とし、追放されているこのカードをそれに魂依する。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときのみ起動できる)
コモンスピに魂依されているクリーチャーは飛行を持つ。
3/3

こんな按配。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (26.674 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.