Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/23(水) 15:06:13

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/219/
>>218
>分身の話は後にしませんか。

>議論が並立していくつも走っているため、ブレイクがいつまで経っても終わりません。
>先に魂依を決めて白の投稿をしたほうが、その間に分身の話もできるし建設的に思います。

同意です。
ひとまず分身に関する議論のまとめだけ置いておきます。

方向性1)本スレ投稿案とほぼ同じ機能でルール整備のみ行う。
 ⇒>>210にてルール整備は完了。あとはカラー・パイ、プレイ上の問題か?

方向性2)本スレ投稿案から複数ブロックの機能を排除する。
 ⇒ルール整備は>>210準拠で問題ないはず。カラー・パイ、プレイ上の問題はなくなるが……

方向性3)本スレ投稿案とは別の形で分身を実現する。
 ⇒さらなるルール談義が必要。


すでに方向性1におけるルール上の問題は解消されていると私は考えています。
カラー・パイもアーティファクト・クリーチャーが持っていた前例を考えると深刻な問題とはならないでしょう。
あとはフレイバーとプレイ上の問題に帰結すると思うのですが……

これ以上は大三元さんの考えを聞かない限り決着しないでしょうね。
(特に分身と言うフレイバーに対する捉え方が人によって異なりますので)
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.864 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.