Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/29(金) 21:23:31

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/222/218/
相変わらずながーーい。長文目通すのだるいわ、って人には申し訳ないです。
発言の機会があまり多く持てないので、一度で言える事は全部言っておこう、とか思ったらこれだよ。
本当に、ごめんなさいね。


>>ネオさん、百十九さん

私もネオさんの意見のようなつもりでいました。カード投稿はデザインを求めるものとして、後で出来た世界観に合わせて
名前や種族を変えていっても良いのではないか、と。出来たメカニズムを後から付ける事も可能でしょう。

うーむ、私にはカード投稿者が《世界観》をどれほどまで必要とするのか、今一つ分からないんですよね……
個人的には《その世界の雰囲気》がテーマから分かるのであれば、作成には問題ないと思ってるんですよ。

//本家の例でゼンディカーを取り上げてみますと、ゼンディカーのカード内容製作に当たっては、
//【土地】と【冒険】というテーマが分かっていれば、どれも出てくるデザインばかりだと思います。
//後から世界観を構築しても、カードに変更を加えるのは「カルニ」だとか「ジュワー島」といった
//固有名詞を入れ替えるだけ、ですよね。吸血鬼という種族だって後付けだとしても問題なさそうです。

勿論、世界観も重視したい・創り込みたい、そういった人も居ますし、その方々を蔑ろにするつもりはないです。
ただ、先に世界観だけを決める話し合い、というのはどうも出落ちになりかねない気がするので、その辺りの
《カード投稿の助けとなる世界観的な要素》は、あらかじめテーマの中に盛り込んでおこうと思っています。
//そうする事で、カード投稿はすぐにでも始められるので、より詳しい世界観設定の話し合いと同時期に出発出来るかと。

例えばテーマの時点で、
 ・その世界の概要(神河なら戦国時代のような世界だという事)
 ・その物語の向かう先(神河なら神と人が戦ってるんだよー、みたいな大まかな関係)
辺りがハッキリとしていればいいでしょうか。

テーマを示す時点で、どの辺りまでの情報があれば、投稿がしやすい、というのはありますか?
私がテーマ試案を提示するときにも役に立つので、意見をお願いします。
//ですので、テーマ提示は少し延長します。


>>159さん

や、別に負担ではないです。誤って投稿された意見を調整・改良出来るようにという配慮を行うだけですので。
申し出がなければ《オーナー側で提出した意見》になりますが、私がその意見に対して拘る事はありません。
あくまで、名無しのままの意見であるよりも、誰かの意見であった方が自由が利き易いだろう、と思っているだけです。
//むしろ、コテハンで話し合っている人が自由に調整・改良・収斂していって欲しいです。

名無しで意見があり、その意見に対してコテハンの人達が反応してしまうと、参加していない人から見て
「ああ、名無しでも意見通るんだ」という認識を*より*持たれかねず、結果として無駄な意見を招来してしまう気がします。
なので『一度オーナーサイドを通す』という手順を踏む事で、名無しは止めて欲しい、という事をまだアピール出来ればと。
それでも、名無しの意見をある程度認める事には変わりはないのですが……

それに、それが優れたアイディアであるかどうかも、私の一存では決められない(決めてはいけないと思う)ので、
現状、とりあえず名無しで投稿されたものは、全てそのような措置で《交換できる意見》にしていこうと思います。

……理想的な事を言わせて頂けるなら。
そういった名無し投稿があった場合。その意見を「捨てるには惜しいから是非使いたいけれど」と思うコテハンの方が、
私にメールなりでそうした旨を送って頂ければ、それが必要とされている意見かどうか分かるんですけどね。
//ただ、そういった事を秘密裏に行って、一意見として擁立するかしないかを決めるのは何だか厭らしい話ですし、
//この措置を利用して意見だけ書き逃げするような人が増えない限りは、上のように全てに対して行うつもりです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (14.819 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.