|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2024/11/23(土) 11:23:46
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/217/215/
>>213
メイン・サブの議論は、赤魔道士さんがそれをテーマの採否の条件にしようとしているから生じているものなので、それさえ取り下げて頂ければ続ける必要はないのですが。
採否の条件である以上、赤魔道士さん以外にの多くの参加者が客観的にメイン・サブの別を判断できる必要があります。
その条件が、
>・メインテーマと共存可能であること(世界観と個々のカードの両方で)。
>・一部のカードで表現可能であること。
であるというのですが、これでは(少なくともわたしには)既存のセットのテーマをメイン/サブに分類することはできません。
皆さんはちゃんと理解されているのでしょうか?
良く分からないけど、「メイン1サブ2」とか言われたから、じゃあ、採用して欲しいからとりあえずサブで、というようなことになっては本末転倒です。
>>196
では、「アラーラ再誕」の、「全呪文が多色」というテーマが、サブテーマであると指摘されています。
これを表現するには、土地を除くすべてのカードが必要ですが、それでもそれは、「一部のカード」なのでしょうか?
「Wish」でも同様に「全呪文が多色」というテーマを掲げたら、それはやはり「サブテーマ」なのですか?
赤魔道士さんは、「ライフ」がサブテーマであると判断されていますが、その根拠は何でしょうか?
ライフは、それに関連するメカニズムが多岐に渡り、勝利条件と直接関係するが故に構築級のメカニズムを数多く作ることもできる、「Wish」には到底納まりきらないくらいの「大きな物語」です。
MaRoなら、「それは次のブロックのテーマにとっておこう」と言うことでしょう。たぶん。
わたしは、メインとかサブとかではなく、「物語の長さ」で判断すべきだと思います。
それらのテーマを表現するカードに割り当てるべき、色、レアリティ、カード・タイプ、枚数を定め、それを積算して、「Wish」のカード・スロットと整合するように、テーマを選ぶのではないんでしょうか。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(5.041 ミリ秒)
© 2007-2024
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.