|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/11(火) 13:58:56
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/215/
なんか自分の発言が元でちょっと雰囲気悪くしちゃってごめんなさい。。
今日も同じデッキと対戦してきたから報告します。
《蔑み》
のほかに
《困窮》
を追加で投入してみたら勝ち越せた。
《蔑み》
空振りするとこちらが一方的にアド失うが上でも議論されてる通り、最低でもハンド確認にはなる。そこから丁寧に戦っていくことで徐々にこちらのペースに持っていき勝つことができた試合もあったよ。
試合のペースを握るカギはやっぱり
《ヴェールのリリアナ》
だね。これでハンデス繰り返して相手トークンがリリアナ攻撃してる間に
《黒の太陽の頂点》
で全体除去して、鞭打ち+骸骨、黒タイタンや乾杯デーモンにつなげてフィニッシュって言う感じ。トークンがやはり厄介なので骸骨のほかにファラオ投入も検討しておきたい。
たとえ瞬唱がいようが相手のハンドを締めていくのはかなり効果的。墓地だけ肥えて瞬唱いないっていう盤面もあったし。ハンデス呪文で瞬唱落とせばより相手を追い込められるし。
他にも緑白ビートや太陽拳とも対戦したが、前者には最序盤から置いておけばかなり優位に戦えるし後者でも毎ターン両者ハンデスはきついが骸骨捨てて2回分生け贄だけで十分働いてくれた。負け試合だったが大技狙ってるリリアナを対消滅もできたし、黒単には4枚必須パーツかな。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(6.661 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.