Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/24(月) 22:34:27

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/222/210/
名無しを禁止したとして、仮に通りすがりの者から名無しでいい投稿があったとする。(禁止と書いただけで、名無し投稿が完全に0になることは考えにくい)それはスレ内の多くの人がそれまで気づいていないアイデアで、かつ賛同できるようなものであった。
それに対しては当然、意見の中身に関わらず“このスレでは名無しでの投稿は禁止されています。制作に参加するのなら、コテハンでどうぞ”という旨の書き込みがとりあえずされるだろう。
通りすがりの者は、再びスレをあけてその注意を見ない可能性も、見たところで“参加”までするつもりはない可能性もあるわけだ。コテハンでの再投稿はなかった。

…さてこの場合、このスレではどういう対応がされるのだろうか?名無し禁止を貫くためには、その投稿によって気づいたアイデアをあえて避けて制作しなければならないという状況に陥らないだろうか?
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.924 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.