Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/03(木) 04:13:41

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/230/207/
《エルドラージの仔》(1)
クリーチャー-ビースト・エルドラージ
《エルドラージの仔》は無色である。
(2),(T),《エルドラージの仔》を生贄に捧げる。:あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが2以下である無色のクリーチャー1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。
0/1
FT:エルドラージが目覚めた時、彼がまず最初にやったことは、自分の分身たちをこの次元にばら撒くことであった。

《エルドラージの斥候》(2)
クリーチャー-ビースト・エルドラージ
《エルドラージの斥候》は無色である。
(3),(T),《エルドラージの斥候》を生贄に捧げる。:あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが3以下である無色のクリーチャー1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。
1/2
FT:彼らはマナを喰らい、その残滓を吐き出すことで成長する。

《エルドラージの翼》(3)
クリーチャー-ビースト・エルドラージ
飛行
《エルドラージの翼》は無色である。
(4),(T),《エルドラージの翼》を生贄に捧げる。:あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが4以下である無色のクリーチャー1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。
2/1
FT:ゼンディガーの移ろいやすいマナは、それを餌とする彼らにもその性質を与えた。


今回はお題が難しい…
《ウギンの目》がチューター能力を持っているので、それに準ずるものを持たしてみました。
一応サイクルです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.674 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.