Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/10(日) 04:13:08

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1534/2/
○【準備するもの】
・プレイヤー2人。

・プレイヤー1人につき、ブースターパック1つ用意。

・プレイヤー1人につき、好きな組合せの基本土地15枚を用意(詳細は後述の【デッキ構築】にて説明)。

○【デッキ構築】
・用意したブースターパックを開封して中のトークンカード(宣伝カード)だけを抜き、残り15枚のカードを確認。

・確認したカード情報を基に好きな組合せの基本土地15枚を用意。
アドバイス:一先ず、各カードのマナ・コストに含まれる単一の色マナが3つ以下であれば、《平地》《島》《沼》《山》《森》の5種類を3枚ずつ用意すれば大丈夫。

・ブースターパックから開封した15枚のカードをシャッフルして裏向きに配置した束を「本ライブラリー」、基本土地15枚から構成される種類別に分けた束を情報公開して表向きに配置した群を「準ライブラリー」とする。
この2つがあなたのライブラリーであり、共にライブラリー領域に存在するものとする。

〈配置図〉――――――――――――――――
|  __ __     _
| |島||平|     |
| |束||束|     |
|   ̄ ̄  ̄ ̄      |←準ライブラリー
| __ __  __  |
||森||山||沼| |
||束||束||束| | 
|  ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄  ̄
|  __
| |山|[ライフカウンター]
| |札|[墓地]
|   ̄ ̄
|  ↑
|本ライブラリー
 ――――――――――――――――――――

○【対戦ルール:基本事項】
・初期ライフは20点、初期手札は本ライブラリーから5枚引く。

・1回だけフリーマリガン可能。手札を本ライブラリーと合わせてシャッフルし、新しく本ライブラリーから5枚引く。

・先攻プレイヤーは、最初のターンのドロー・ステップを飛ばす。

・クリンナップ・ステップ時、手番プレイヤーは手札が8枚以上ある場合、手札が7枚以上になるならば任意の枚数のカードを選び、捨て札にしてもよい。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.289 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.