Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/04(火) 20:52:12

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1487/195/
「戦闘前に死亡させる」ことが前提の能力は、「デッキの構成に大きく影響を与える」んじゃないの?
陰鬱って、もしクリーチャーが死んでいたら貰えるボーナス的な能力じゃないといけないの? 積極的に条件を満たしに行ったらダメ?
適当に目についたのを例にさせてもらうけど、>>本スレ440 のカードは、積極的にそういう条件を満たしに行くようにデッキ作って! ってカードだよね

今までたったの9種類しか存在しない陰鬱カードを、そういうものだと決めつけて可能性を絞るのはどうかと思うよ
戦闘前に除去したり、生贄にしたりすることの面倒さくらい誰だって分かってるよ、そういうカードを作った人ならなおさら
バランス調整能力も大事だけど、まだ出たばっかりの能力の可能性を探ってみるのもこのスレの醍醐味じゃない?
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.608 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.