Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/18(火) 20:34:20

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/239/184/
メカニズム板での意見に合わせた感じでの投稿を。


《ルートワラの意思》 (緑)
インスタント
継承(この呪文カードが解決後に墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。このカードをそれに継承している状態で追放する。それは継承されている限りこのカードの起動型能力を得る。)
クリーチャー1体を対象とする。このターン、それはあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
(1)(緑):戦場にあるこのクリーチャーはターン終了時まで+2/+2修正を受ける。この能力は1ターンに一度しかプレイできない。

《匠の知識》 (青)
インスタント
継承
カードを一枚引く。
(2)(青)、手札を一枚捨てる。:戦場にあるこのカードに継承しているカードを一枚を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

呪文継承ですね。憑依と同じで、カードタイプで効果が若干違う感じです。意思や願望、知識等を継承する感じで。

《修めの集い》 (1)(青)(青)
エンチャント
瞑想2(このカードは、瞑想カウンターが2個置かれ、タップ状態で戦場に出る。このパーマネントがアンタップする際、代わりにその上の瞑想カウンターを1つ取り除く。)
修めの集いがタップ状態である限り、あなたは自分のターンに呪文を唱えられない。
修めの集いがアンタップ状態である限り、あなたがカードを引く場合、代わりにカードを2枚引く。

位相参照の形で。瞑想する場所的な感じを

《世界樹の拡散》 (1)(緑)
ソーサリー
あなたのライブラリーから森カードか島カードか世界樹カードを1枚探し、そのカードをタップ状態で戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。

これは世界樹を土地とした時の想定です。

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (36.358 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.