Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/24(木) 20:23:23

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1551/181/
とりあえず全部作ってみました

>UC001 小型・人間・分身・手札閲覧・2マナ
遠目の忍者 (1)(U)
クリーチャー - 人間・忍者
分身2
遠目の忍者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札のカードを1枚無作為に選んで公開する。
2/1

>UC002 小型・人間・分身・ライブラリー破壊・3マナ
文盗み (2)(U)
クリーチャー - 人間・忍者
分身3
文盗みがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から3枚のカードを自分の墓地に置く。
1/1

>UC003 小型・人間・パワー1以下タフネス4以上・スピリットに対する耐性2~3マナ
霊縛りの護法者 (2)(U)
クリーチャー - 人間・ウィザード
霊縛りの護法者がスピリットをブロックするたび、それはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
1/4

>UC004 小型・空民・飛行・忠義達成で+2/+2・2~3マナ
空民の月追い (1)(U)
クリーチャー - ムーンフォーク・ウィザード
飛行
あなたが伝説のクリーチャーをコントロールしている限り、空民の月追いは+2/+2の修正を受ける。
1/1

>UC005 小型・人・ルーター・変身(手札の枚数に関する変身要件で(1)(青)(青)の性能から(3)(青)(青)の性能に)・(1)(青)(青)
知恵袋の編纂者 (1)(U)(U)
クリーチャー - 人間・ウィザード
各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがカードを3枚以上引いていた場合、あなたは知恵袋の編纂者を変身させてもよい。
(U),(T):あなたはカードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。
2/2
---
水面院の生き字引、知恵蔵 [U]
伝説のクリーチャー - 人間・ウィザード
あなたのアップキープ開始時、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうした場合、その後カードを1枚捨てる。
3/4

>UC006 小型・スピリット・スピリット-クラフト(ライブラリー操作)・1マナ
予見の神 (U)
クリーチャー‐スピリット
予見の神か他のスピリットがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。
0/2

>UC007 小型・スピリット・キーワード能力か常在型能力・同じ能力を与える魂依・3~4マナ
甲羅の神 (2)(青)(青)
クリーチャー‐スピリット
魂依(青)
甲羅の神が魂依しているクリーチャーは+0/+3の修整を受ける。
2/5

>UC008 中型・スピリット・飛行・飛行を与える魂依・4~5マナ
夢翔びの神 (4)(青)
クリーチャー‐スピリット
飛行、魂依(1)(青)
夢翔びの神が魂依しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに飛行を持つ。
3/3

>UC009 中型・人間・CIPでスピリットをバウンス・4~5マナ
霊界に還すもの (3)(U)
クリーチャー - 人間・ウィザード
霊界に還すものが戦場に出たとき、スピリット・クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれをオーナーの手札に戻してもよい。
3/3
>追放された魂依カードも戻せるとアンチメカニズムになって良いかも。強すぎか。

>UC010 大型・デメリットつき・パワー4以上・5~6マナ
干渉の手 (4)(U)
クリーチャー - スピリット
干渉の手が攻撃するたび、あなたがコントロールするクリーチャーを1体オーナーの手札に戻す。
4/4
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.609 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.