Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/25(金) 08:30:17

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1551/178/
それでは採用カードを発表します。

>>174
《夢翔びの神/Dreamsoaring Kami》
(4)(青)
クリーチャー‐スピリット
飛行、魂依(青)
夢翔びの神が魂依しているクリーチャーは飛行を持つ。
2/4

>《空民の潮招き》とのp/tバランスで2/4に。Dreamflightingではなく、MTGは「翔」にSoarを使うことがあるので英名はこちらに。

>>176
《雪甲羅/Yuki-Koura》
(3)(青)
クリーチャー‐スピリット
魂依(1)(青)
雪甲羅が魂依しているクリーチャーは、「(1)(青):このクリーチャーをアンタップする。」を持つ。
(1)(青):雪甲羅をアンタップする。
1/4

>青でp/t強化はテーロスのニンフがあるのですが、アンタップ付加のみにします。英名は妖怪っぽく《雪女》を参考に。

>>175
《空民の月追い/Soratami Moonchaser》
(1)(青)
クリーチャー─ムーンウォーク・ウィザード
飛行
あなたが伝説のクリーチャーをコントロールしている限り、空民の月追いは+2/+2の修正を受ける。
1/1

>青なのでシンプルな小型クリーチャーを。忠義後は3/3にしたかったのでこのサイズに。

《蜃気楼の神/Mirage Kami》
(3)(青)
クリーチャー─スピリット
蜃気楼の神か他のスピリットがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたがコントロールするパワーが2以下のクリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。
2/3

>4マナで採用します。Shimmerには元来「蜃気楼」という意味よりも「微光」という意味の方が優先されるようなので、Mirage Kamiに。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (21.181 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.