Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/18(火) 20:37:14

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/239/163/
>>162
魔除けは良いですね。
個人的イメージでは、火花の魔除けは1マナ魔除けレベルに思えます。
単色1マナ×2 多色2マナ×1 多色3マナ×1
くらい作って面白いかもしれません。
(赤白陣営だけが魔除けを持つと言うのも面白いかもしれません。対抗は青緑はキャントリップとかで。)

赤の魔除け (R)
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ。「芸術的なクリーチャー1体を対象とし、これはそれに2点のダメージを与える。」「芸術的なパーマネント1つを対象とし、それに導火線カウンターを1個置く。」「芸術的なアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。」

白の魔除け (W)
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ。「芸術的なクリーチャー1体を対象とし、このターン、それに与えられる次のダメージを3点軽減する。」「芸術的なパーマネント1つを対象とし、それを再生する。」「パーマネント1つを対象とし、それはターン終了時まで芸術的でありエンチャントでもある。」

・・・魔除けに双呪が付いても面白いかも。派手っぽいので。

赤白の魔除け (W)(R)
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ。「プレイヤー1人を対象とし、これはそれに3点のダメージを与える。」「クリーチャー1体を対象とし、それをタップし、これはそれに3点のダメージを与える。」「あなたは6点のライフを得る。」
双呪 (W)(R)

・・・双呪で2倍稲妻のらせん。


稲妻の歌 (2)(R)
ソーサリー-芸術
連唱(R) (あなたがこのターン芸術呪文を唱えている限り、あなたはこの呪文を連唱コストで唱えてもよい。)
プレイヤー1人かクリーチャー1人を対象とし、これはそれに3点のダメージを与える。
これが連唱コストで唱えられている場合、これは打ち消されず軽減されない。

・・・芸術インスタントと芸術ソーサリーに限定した方が良いかな・・・


芸術化 (W)
芸術的なエンチャント-オーラ
エンチャント(パーマネント)
エンチャントされているパーマネントは芸術的でありエンチャントでもある。

天使の刺青 (1)(W)(W)
芸術的なエンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは4/4である。
エンチャントされているクリーチャーは本来に加えて芸術的であり、飛行と警戒を持ち、天使でもある。

・・・オーラが赤白か分かりませんが、オーラが付いていると強くなる演劇家とかいても面白いかも。


芸術家の怒り (W)(W)(R)(R)
ソーサリー
以下の4つから2つを選ぶ。「芸術的なクリーチャーを全て破壊する。」「芸術的でないクリーチャーを全て破壊する。」「エンチャントを全て破壊する。」「アーティファクトを全て破壊する。」
双呪 (2)

すべてを無に (2)(W)(W)(R)(R)
ソーサリー
すべてのクリーチャーと土地を破壊する。

・・・ハルマゲドンとか赤白のカードなら作れそうですよね。


憤怒の歌 (1)(R)
エンチャント
即興(R)
あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を得る。

慈愛の歌 (2)(W)(W)
エンチャント
瞬速 即興(1)(W)
あなたがコントロールするクリーチャーに与えられるダメージを1点軽減する。

・・・徴用(即興)エンチャント
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (18.407 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.