Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 16:36:56

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/159/
流れぶったぎりですが。

>>149
>>>パワーが4以下のクリーチャーが《》を装備するとき代わりにそのクリーチャーを破壊する
>とかにすれば問題解決

いえいえ、解決していません。

(1) 誘発型能力と置換効果の書式が混じっていてどっちなのか分からない。
(2) 誘発型能力なのだとしたら、「装備するとき」がいつなのか分からない。(装備能力の起動を言っているのか、それとも装備品がつくことを言っているのか)

これらの組み合わせで3通りの可能性があります。
(装備能力の起動を破壊で置換することはできないので、2×2=4とはなりません。)

例えば、置換効果でつけるのを禁止したいのなら、

CARDNAMEがパワーが4以下のクリーチャーにつけられる場合、代わりにそのクリーチャーを破壊する。
(If CARDNAME would be attached to a creature with power 4 or less, destroy that creature instead.)

かまたは

CARDNAMEがパワーが4以下のクリーチャーに装備される場合、代わりにそのクリーチャーを破壊する。
(If CARDNAME would equip a creature with power 4 or less, destroy that creature instead.)

でしょうし、誘発型能力で装備能力の起動を禁止したいのなら、

パワーが4以下のクリーチャーがCARDNAMEの装備能力の対象になるたび、そのクリーチャーを破壊する。
(Whenever a creature with power 4 or less becomes the target of an equip ability of CARDNAME, destory that creature.)

でしょう。


ちなみに、
装備能力を解決する過程で装備品がクリーチャーにつけられるわけですが、それを「つける/attach」または「装備される/equip」と言います。
(この辺、日本語の「装備する」と英語の「equip」とでは主語が違うので訳語がややこしいです。
日本語だと、「クリーチャーが装備品を装備する」「装備品がクリーチャーに装備される」ですが、英語では「An equipment equips a creature.」「A creature is equipped with an equipment.」です。)

ついでに、誘発型能力は誘発条件のイベントが生じたときに誘発します。
なので、原則として誘発条件は過去形です。
(例えば、「死亡するとき」ではなく「死亡したとき」。)
いずれにしても「装備するとき」はおかしいです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (27.165 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.