|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/10/29(水) 20:40:39
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/49/153/
長文書いてる間にズザー。
と、とりあえず書いたので置いときますね。
まずMWSPlayを起動してから瞳を起動。
ターゲットの指定を「更新」してからMWSPlayを指定。
Recording Sizeを「設定」。
ターゲットサイズ設定の窓が出るので、録画したい部分をドラッグで囲む。リストに登録しておくと、次以降この設定が省略できます。で、OK。
次に右下のRecording Mode。
AVIをクリック。(デフォルトでAVIなので省略しても構いませんが念のため……)
その左のRecording Setting。
フレームレートですが、動きが激しいわけでは無いので1~2コマ/秒で良いでしょう。
等倍の16bitで、0秒後0分。
次に上にある「環境設定」→「ホットキーの割り当て」。
ここで開始と停止、お好みで一時停止を割り当てます。
普段使わないF10とかF11とかを当てておくと良いでしょう。
これで基本設定は終わり。
開始に設定したキーを押すと録画が開始され、停止で止まります。
後は(時間がかかりますが)自動でAVI動画データが出来上がってくるという寸法です。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(16.501 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.