Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/09(日) 06:32:40

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1473/151/
>>150
操縦[コスト]
操縦は、起動型能力と常在型能力と誘発型能力からなる。
・[コスト]:あなたがコントロールするクリーチャー1体を選び、それをこのパーマネントを操縦している状態で追放する。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
・これが戦場を離れたとき、操縦しているクリーチャーをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。

でいかがでしょうか。

《例示的な巨大戦車》
(4)
アーティファクト‐車両
操縦(2)
2体以上のクリーチャーが例示的な巨大戦車を操縦しているかぎり、例示的な巨大戦車は「例示的な巨大戦車は、各ターンに可能ならば攻撃する。」と「例示的な巨大戦車は壁によってはブロックされない。」を持つ8/8の巨大戦車・アーティファクト・クリーチャーである。

《例示的な飛空挺》
(5)
アーティファクト‐車両
操縦(1)
1体以上のクリーチャーが例示的な飛空挺を操縦しているかぎり、例示的な飛空挺は飛行を持つ構築物・アーティファクト・クリーチャーである。そのパワーはこれを操縦しているクリーチャーのパワーの合計に等しく、タフネスはそれらのタフネスの合計に等しい。

自発的に降りられない、、、
検討お願いします。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.089 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.