Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/16(水) 01:38:46

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2127/15/
コイロスの奥地
土地
コイロスの奥地が戦場に出たとき、あなたは(3)を支払ってもよい。そうしたなら、カード1枚を引き、その後、カード2枚を捨てる。パワーストーン・トークン1つをタップ状態で生成する。
(T):(◇)を加える。
(1),(T):好きな色1色のマナ1点を加える。

パワーストーンの生成方法が変わった《タグシンの広間》。手札消費は激しいものの、3ターン目に土地スロットで5マナ域にジャンプが出来る。パワーストーンを使ってフィルター能力を使えるが《断ち割る尖塔》と比べて手札1枚と2マナ(こちらがアンタップインなので実質1マナ)余計に掛かる為5色土地運用目的で追加コストを払うのはやや非現実的か。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.850 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.