Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/29(土) 19:15:33

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/239/142/
何かキーワード能力がないとどんなカードを作ればいいのかイメージが湧いてこなくて…。
EDHさんの蔓延(黒)のバリエーションを考えてみました。

>蔓延(黒)(あなたのコントロールする黒のパーマント・カードが戦場から墓地に置かれたとき、地下道の感染体がそのカードのコピーになることを選んでもよい。そうした場合、このカードを生贄に捧げる。)

《病原食らい》 (黒)(黒)
クリーチャー―ネズミ
病原食らいが戦場から墓地に置かれた時、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
1/1
…まずはただのPIG持ち。

《危篤の転生術士》 (1)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー―人間
蔓延(黒)
危篤の転生術士が戦場から墓地に置かれた時、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
2/2
…グレイヴをディグしたくないときは蔓延能力をどうぞ。

《か弱き命》 (黒)
クリーチャー―ネズミ
蔓延(黒)
0/1
…ただただPIGを待ち望んでいます。


そして自分でもキーワード作ってみました。
●瀕死(このクリーチャーが戦闘ダメージを受けるか、呪文や能力の対象になった時、このクリーチャーを生け贄に捧げる。)
もう死にかけ。触れられただけで死。角に小指ぶつけて即死。
…その代わり最後の力を振り絞り、死にもの狂いで生きています。

《泥の干からび》 (黒)
クリーチャー―ネズミ
瀕死(このクリーチャーが戦闘ダメージを受けるか、呪文や能力の対象になった時、このクリーチャーを生け贄に捧げる。)
3/1

《毒被り》 (黒)(黒)
クリーチャー―人間・狂戦士
接死、瀕死
毒被りは可能なら毎ターン攻撃に参加する。
4/1

《歩く病原》 (黒)(黒)(黒)
クリーチャー―人間
瀕死(このクリーチャーが戦闘ダメージを受けるか、呪文や能力の対象になった時、このクリーチャーを生け贄に捧げる。)
(黒)(黒),(T):クリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれは瀕死を得る。
2/1
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.303 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.