Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/23(土) 11:25:02

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/217/141/
>>136
(URL:http://mtg-jp.com/reading/translated/002103/
>私: 脚本の長さはどれだけ必要ですか?
>教授: そりゃ君、物語の長さによるよ。
>私: ですが、90分より短かったり2時間より長かったりする脚本は、処女作では売れないと思うのですが。
>教授: そうだろうね。
>私: でしたら、脚本は90分から120分の間のものを作るべきなのではありませんか?
>教授: 順が逆だよ。君が伝えたい物語の長さは、君の伝えたい物語によって決まる。それがいかに長かろうと、それがその長さだ。
>私: では、どうやって商業的に意味がある物語を書けばいいんでしょう?
>教授: 必要な長さの物語を探すことを学ぶことだね。
> このやりとりは非常に重要なものだった。クリエイティブのアイデアがそのサイズにあたる。アイデアを無理に大きくしたり小さくしたりするのは、そのアイデアにとっていい結果をもたらさないものだ。もちろん、アイデアには多少の柔軟性はあるけれど、その柔軟性を超えてアイデアをいじくり回してもろくなことにはならない。

抜粋してみました。
これは非常に共感できます。>>1に追加しようとか思っちゃうくらいでした。
世界観やシナリオに限らず、「まず作る物をきめる。それからそれに必要な物をあつめる。」こういうことなのでしょう。「コーヒーが飲みたい、だから豆を用意する。」
(もちろん何事も例外はあります。「ご飯が食べたい、だから冷蔵庫の中身で作れるものを考える。」)


種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (20.338 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.