Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/18(月) 19:34:02

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2128/140/
今回のお題は『悪事や無法者に関するカード』でした。


[入賞]
>>93様 《悪徳保安官》
宝物2つ分。2マナか除去かを相手に選ばせるカードです。同コストに《貪欲なチュパカブラ》というライバルはいますが、ともあれ2マナ要求を賄賂に見立てるのはなかなかにフレーバーフルです。無法者は殺害、それ以外は逮捕と対処が別れているのもなるほど保安官らしさがありますね。

>>118様 《轟く悪名》
集う注目と敵意。《大衆への呼びかけ》の無法者バージョン、と捉えられそうです。無法者のメイン色に沿って黒に翻案されているのも特徴的。基本的にはドロー目当てになるでしょうが、ミラーマッチなどでは引導火力にも期待できそうですね。悪名ゆえに滅びると見るとなかなか美しい顛末。

>>123様 《通報》
初動対応。悪事に応報して強化される白らしい一枚です。自分が攻めっ気のあるデッキを持ち込んでいれば条件を満たせる可能性はかなり高く、それで2マナ3/3が得られるなら十分すぎるでしょう。トークンにカウンターが乗る、という挙動上シナジーの幅が広いのも嬉しいところです。

[大賞]
>>119様 《無法地帯の日和見主義者》
俺は味方だ。1マナ3/3接死とかなりのハイスペックを誇りますが、その分悪事を働いた対戦相手に寝返るデメリットを抱えています。この能力とプロテクション(あなた)との相互作用は興味深く、対戦相手がこれを除去しようと呪文を唱えると裏切りによってプロテクションの条件を満たすようになります。まるで命乞いをしているような挙動ですが、これのおかげで場持ちはなかなか良好。一度のスタックで複数回裏切った末にプロテクションの庇護を受けきれなくなるさまも、日和見主義者の末路をよく表現しているのではないでしょうか。シンプルな挙動の組み合わせで独特のフレーバーと性能を描き上げる魅力的な一枚だと感じました。大賞おめでとうございます。


以上です。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.572 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.