Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/05/25(日) 16:24:05

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/129/138/
>確実に動作するテキストを持つカードだけ募集して頓挫するのと、リスト完成するまでスレが進んでMWSで実行する段階で頓挫するのとどっちが長く楽しめるかと言うだけの話

前者の理由で頓挫するという状況が良く理解できないんだが。
「確実に動作するテキストを持つカードだけ募集する」ことが何故頓挫の原因になるんだ?
逆に読むと、動くかどうか自分でも良く分からないようなカードを投稿することがスレが長持ちすることに貢献するということを言っているように読めるのだが、その理由も分からない。
読んでいる者に理解できるように書いてくれると助かるが。それとも俺の理解力が不足なだけなのか?

それはともかく、これまでこの種のスレが立ち消えになる原因の最大のものは、スレ主の熱意が冷めてしまうことだった。
ということは、一般的には、スレ主を励まし、といって過度な期待を掛けず、かつ余計な負担をかけないことが、スレを長持ちさせる秘訣だろう。paluよ、お前はすごいやつだ。俺は尊敬している。ガンガレ. 超ガンガレ.
投稿されるカードが高品質であることは、そうした要因に比べれば、微々たる影響しかもたらさないかもしれない。
だから、ちゃんとしたカードだけ投稿した方がスレは長持ちする、とは言えない。確かに。
個人的には、珠玉のカードが数多く投稿されることは、スレ主の熱意を持続することに幾ばくかは資するのではないかとは思うけれども。あんまり関係ないかな? 人にもよりそうだしな。
だがしかし、そういうわけだから、スレ主がやりたいことができる状態を維持することは、スレを長持ちさせるのには役立つはずだ。
paluは「余力があったらやりたい」と言っている。ならばそうさせてやろうじゃないか。そのための条件を整えるように協力しようじゃないか。
スレの維持のためには、こういう姿勢こそ最も重要じゃないかと思うんだがどうか。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.746 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.