Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/22(火) 01:31:40

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/252/136/
色々やってみておもしろそうだったやつ。

「報復するものオッス、オラ悟空」は伝説のクリーチャー ― 人間・クレリックで、コストが(1)(赤)(赤)の、「被覆」と「ブロックされない。」を持つ15/15です。

強いのぅ。

「闇の天使ちょっと通りますよ...」は伝説のクリーチャー ― 象で、コストが(4)(緑)(緑)の、「可能ならば毎ターン攻撃に参加する。」を持つ2/7です。

ちょっと通りますよ...

「清められし者、腹減った」は伝説のクリーチャー ― バターで、コストが(白)(青)(赤)(緑)の、「二段攻撃」を持つ7/7です。

バター?

「憎まれ者の魔王 バラモス」は伝説のクリーチャー ― ホラーで、コストが(黒/赤)(黒/赤)の、「(赤):ターン終了時まで+1/+0。」を持つ6/6です。

とかげ、とかげ!

「帰ってきたロリコン」は伝説のクリーチャー ― エルフで、コストが(4)(白)(黒)の、「先制攻撃、萎縮」を持つ0/2です。

何だか、萎縮がいやらs(ry

「全能なる者 村人A」は伝説のクリーチャー ― キスキン・射手で、コストが(3)(白)(青)の、「萎縮」を持つ5/2です。

村人Aスゴス。

「侍の御大将、鬼畜野郎」は伝説のクリーチャー ― ゴブリンで、コストが(赤)(白)(青)の、「武士道4」を持つ10/6です。

大将ーっ!

ちなみに、以前に家の親の名前入れたら(0) 10/5 飛行 速攻とか言う化け物になった。マジ勘弁。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.348 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.