|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/01(土) 22:15:29
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/205/130/
>>125
本スレにて回答しておきまし‥‥と思ったのですが、いささか美観を損なうためやはりこちらに回答し直します。
このカードは名前の通りイオナの対、というより対策用カードとしてデザインしました。
無色なのはイオナに「黒」を指定されていても出せるということです。
起動型能力は、イオナに選ばれてしまった色のカード、つまり唱えられないカードを捨てることによってイオナを除去できるようにするためです(フレーバー上ではこれが「矛」に当たります)。
確かに黒と最初から決めてしまっても良いのですが、イオナの対であることと「アンチイオナ」である性格上、選ぶことができたほうが良いと判断しました。
ただ、もしお題の制約がなければ「
《》
は無色である」ではなく「(黒),手札にある
《》
を追放する:天使一体を対象とし、それを追放する」のようなデザインのほうが優れていたかもしれません。今のままだとイオナに対し一方的に強いと思うので。
ついでに書いておくと、今の起動型能力の代わりに「あなたの呪文は無色である」とするデザインも考えましたが、これではあまりに「対イオナ」機能偏重のきらいがあり単純すぎて面白くないと考え今の形になりました。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(9.818 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.