Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 16:30:52

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/128/
>670は単体じゃタフネス2以下のクリーチャーにしか効かない

そんな積極的な使い方しなくても、まっておいて敵奪ったり味方救ったりすればいい
2マナ2点+αで火力の最低基準は満たしているし、青マナを払うのはそれが戦場を離れることが確定してからでいいから無駄になりにくいよね

あと、ビートダウン相手に一体焼きながらそれを奪ってブロッカーを用意できるのがエグイ

《誘拐》とか時代が違いすぎるから比較にならないだろ。
そもそもこの手のカードってあまり作られていないうえに最近はもうないんだよね
《まやかしの死》《誘拐》ときて時のらせんの《愚か者の死》が最後。
すごい昔と時のらせんにしか無いってそれもう今はない色の役割だって言ってるようなもんだよ…

と言ってみる。
>>125はまあそんなもんでしょ。ウワー強い!壊れてるだろ!って感じじゃない。
普通に強いだけ。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.893 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.