Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/04(火) 05:54:34

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/122/
昨夜のNew Phyrexia情報がSalvationのスポイラーに掲載されました・・・丸っきりのガセという訳ではないのかな。無色のPWか、うーむ。

《ファイレクシアの抹消者》
黒単以外で使えるものなら使ってみなさいなコスト。たとえ黒単でも無色土地というノイズが足を引っ張るのが、私にとっては実に素晴らしい。BBBBは《Lich》系によく見られました。

4マナでノーペナルティの5/5トランプルに逆抹殺者能力付き、いやはや神話レアとは凄いものです。白十字軍ですら、こんな化け物は止めたくない。ブロッカーに回すと、プロト黒でも無ければ地上は止まる。《最下層民の盾》を付けると面白そう。

《法務官の掌握》
《苦々しい試練》の墓地ストームの代わりに《華麗なる簪》《詩神の器》能力を付けた呪文。相手の色が違うと土地か神器くらいしかプレイ出来無いのが難点。これを使っても土地の2枚置きは出来ませんね。

《ドロスの大長》
入れるなら4枚必須。初手ライフ32対8スタートは夢です。

《ざらつく油》
繰り返し使える除去になる可能性があるとはいえ、レアですか。最低1回は感染ダメージを貰うのも厳しい。

《呪詛の寄生虫》
今は《吸血鬼の呪詛術士》が便利なので、彼女が落ちたあとに使いたい。繰り返し使える反面マナ食い虫だけど、対PWならパンプアップも勘定に入るので落とし易いかも。

《鞭打ち悶え》
《悪夢の鞭》再び。以前は《夢魔》に持たせました。

黒の神話は抹消者に、おそらく黒の法務官シェオルドレッド様・・・あれ、黒単PWは? 代わりにカーンを使えという事ですか?

各色のファイレクシアマナが代用コスト2ライフでも払えるとはいえ、黒単に他の単色カードを入れる気はさらさら無いです。ハイブリッドマナは黒でもあったので嫌いな白以外は使いましたが、流石にこれは自分を誤魔化せない。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.913 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.