|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2024/11/28(木) 23:22:24
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/60/12/
>>10-11
もどかしい話ですね。
実際に、総合ルールから解釈しようとすると、どうしても
>>10
のような発想になってしまいます。
どう考えるべきかというと、「破壊を置換するたび」と考えるのがもっとも正しいように思えますが、ちょっと根拠に薄いのは確かです。
※以下はルール上の話ではありません。
もともと
《スケルトンのゴミあさり》
や
《マトピー・ゴーレム》
らの能力には、『この方法で再生したとき…』の行はありませんでした。
これらのカードは、5版以前のルールに則って作られたものであり、「再生」は実際に破壊が起こるときに起動する(ダメージ軽減ステップとか、そういうのだったかな?)能力であり、破壊されないタイミングで複数回起動することはできませんでした。
しかしルール整備の結果、「再生」は予め「盾」を作る能力に変更され、これらのカードは意図した機能に近づけるべくオラクル変更を余儀なくされます。
その後『このターン次に…が破壊されるとき、代わりにそれを再生するとともにその上に+1/+1カウンターを1個置く。』とか紆余曲折あって今の形に落ち着いたところをみると、やはり現在の形がもっとも元の機能に近いのでしょう。
なお、『再生したとき』が「再生の盾を作ったとき」であるのならば、
《スケルトンのゴミあさり》
などの場合は、『再生したとき』がなくても同じことが起こります。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(22.133 ミリ秒)
© 2007-2024
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.