Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/21(月) 07:29:44

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1522/112/
>>107に一部誤りがあったので修正しました。「ライフが半分(切り上げ)になる」ではなく「ライフの半分(切り上げ)を失う」なので、ライフが何であれ《傷の反射》で必殺ですね。失礼致しました。

横田の倉庫3さん
実際に回してみると想像と異なることありますよね。私はどちらかと言うと思ったよりもうまくいかない事の方が多いですが…。
話の流れとか関係なく、エンチャントについての話題がございましたら、気軽に書き込んで頂けたら思います。

《死の存在/Death's Presence》
実際、無限頑強を狙うならもっと扱いやすい選択肢があるんですよね…。

そういえばルール的には、
クリーチャー死亡→頑強誘発→スタックで《死の存在》誘発→《死の存在》解決→頑強解決
の順番であってますか?頑強と死の存在の誘発順が逆なら、戻ってきた頑強クリーチャーへ即座にカウンターを置けるのですが…。

《機知の戦い》
そういえばバベルはトーナメントリーガルじゃ無くなったのでしたか。チャネルファイアボールのコラムかなんかで読んだ気がします。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.841 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.