Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/11(火) 23:24:31

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1501/105/
どうにも不安なんですけれど、以下の解釈と言うか、流れは合ってますか?
間違いがあれば教えて欲しいです。お願いします。

・相手が《鏡編み》で、例えば《悪斬の天使》を対象に取る
・優先権回って来る。自分は《二股の稲妻》を唱えて、戦場にいる例えば悪斬だとかセラの天使だとか、
 一点のダメージじゃ死なないようなクリーチャー二体にそれぞれ一点ずつのダメージを割り振る。
・次に自分は《双つ術》を唱えて鏡編みをコピー、新たな対象として、例えば《極楽鳥》を選択。
・ここで自分も相手も優先権パス。スタック解決が始まる。
・まずは双つ術が解決。次にコピーした鏡編みが解決されて戦場のクリーチャーがみんな極楽鳥に。
・そして次は二股の稲妻が解決されるから、今は極楽鳥のコピーになってる悪斬とセラ天に一点ずつダメージが入る。
 極楽鳥のタフネスは1なので、二体とも致死ダメージ受けて墓地送り。
・最後に相手が唱えた鏡編みの解決。場に残っているクリーチャーはみんな悪斬に。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (8.275 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.